株式会社小笠原金属

ABOUT US

代表挨拶

持続可能な金属資源リサイクルのプロセス構築に向けて

株式会社小笠原金属は皆様のおかげで昨年設立30年を迎えることが出来ました。
長年に渡り私どもをご支援頂きました皆様には心より感謝申し上げます。

また、私どもの活動を更に効率的で、付加価値を創出するステージへと導くため、2023年より新たに大阪府泉北郡忠岡町の地に本社及び工場、倉庫を統合することとなりました。

昨今の様々な世界情勢を踏まえて、私どもが掲げてきたレアメタル資源の国内循環型リサイクルシステムの必要性が益々高まっております。
効率的な回収システムに加えて、国内リサイクルに必要な前処理機能を併設することにより、ようやく持続可能なリサイクルシステムになると考えております。

社員一同、これからも皆様のご支援を賜りながら、レアメタルのリサイクルシステム構築に向けて取り組んで参りますので、引き続きのご指導を宜しくお願い申し上げます。

代表取締役社長 津々木一雄

アクセスマップ

  • 本社・大阪ヤード

    南海本線「泉大津」駅からタクシーで約9分
  • 東京ヤード

会社概要

会社名
株式会社小笠原金属
代表
代表取締役社長 津々木 一雄
設立
1991年10月
従業員数
2024年3月時点 22名
2024年11月時点 25名
事業所
本社・大阪ヤード [地図
〒595-0811
大阪府泉北郡忠岡町忠岡北3丁目12番15号
TEL:0725-21-5200
FAX:0725-21-2666


東京ヤード [地図
〒123-0874
東京都足立区堀之内2-4-26
TEL:03-6803-1343
FAX:03-6803-1344

資本金
1,000万円
事業内容
モリブデン・タングステン・コバルト等のレアメタルスクラップ売買
超硬スクラップのリサイクル
売上高
2021年度実績 1,947百万円
2022年度実績 2,035百万円(2022年10月1日~2023年9月30日)
2023年度実績  832百万円(2023年10月1日~2024年3月31日)
「決算月変更の為半期分計上」
主要取引先
(五十音順)
株式会社アライドマテリアル
エイチ・シー・スタルク・タングステン合同会社
株式会社サン・アロー
サンアロイ工業株式会社
昭和メタル株式会社
住友電気工業株式会社
住友電工ツールネット株式会社
株式会社プロテリアル
三菱マテリアル株式会社
有限会社横城商事
主要取引銀行
三菱UFJ銀行 河内長野支店
三井住友銀行 河内長野支店
池田泉州銀行 忠岡支店
関連会社
株式会社アイ・エス・シー
〒595-0811
大阪府泉北郡忠岡町忠岡北3丁目12番15号
TEL:0725-21-5160(代)

沿革

1991年10月
有限会社小笠原金属を設立
1997年11月
本社移転
2001年11月
株式会社小笠原金属に商号を変更
2005年10月
和泉倉庫を開設
2005年10月
株式会社アイ・エス・シーを設立
2006年10月
大阪営業所を開設
2017年09月
大阪営業所を閉鎖・機能を本社へ統合
2018年03月
東京営業所を開設
2023年01月
新社屋完成 本社移転
2023年04月
東京営業所を移転。株式会社小笠原金属 東京ヤードに名称変更

CONTACT

当社へのお問い合わせなどがございましたらお気軽にこちらのフォームからお問い合わせください。採用に関するお問い合せもこちらからお願いいたします。